HBのとってもくわしいドラムレビュー

HBのとってもくわしいドラムレビュー

ドラムスコHBがさまざまな楽曲のドラムプレイをとってもくわしく解説する

English

スポンサードリンク

親の話と Jerohn Garnett - Building Blocks To Gospel Chops #4 には千に一つも無駄が無い


スポンサードリンク

 Building Blocks To Gospel Chops

いかがお過ごしでしょうか。この度は、前回の記事でお伝えしていたGospel Chopsのお話!

前回の記事はコチラ 

 

特定の楽曲ではなく、Youtubeにて発見した教則的な映像をもとにGospel Chopsに迫ってみようと思う。Building Blocks To Gospel ChopsというシリーズでGospel Chopsを教えてくれているJerohn Garnettの映像である。この中に、これまで聞いたことがないコンセプトが紹介されているので確認したい。

非常に丁寧に教えてくれる先生キャラのお方である。見ている日本人として言えば、ゆっくり話してくれるので英語も聞き取りやすいと思うのだがどうだろう。自分の知るところをどうしても伝えたい、そんな熱い気持ちに引き込まれる!

ドラムソロをクリーンで音楽的にカッコよく聞かせるためのフレーズ

このBuilding Blocks To Gospel Chops第4弾では、ドラムソロをクリーンで音楽的にカッコよく聞かせるためのフレーズを3つ紹介してくれている。一つ目はRLLRLLRLLRLLLRRLRRLRRLRRなどをドラムキット上で回していくもの。二つ目は6ストロークロールで、例えばRLLRRLを繰り返すというものだ。ここまでは自分もよく使うフレーズであり、なじみがある。映像をみてもらうと、センスあるフレーズの変化と非常に粒のそろったストロークが確認できる。彼の言う通りクリーンで音楽的なプレイである。ただRLLRLLとかRLLRRLという手順に慣れているだけではこの迫力は生み出せないかもしれない。そして三つ目、5:36から解説が始まる次のフレーズが問題である。

3-1-3-2 !!!

手で3打 -> 足で1打 -> 手で3打 -> 足で2打!?

f:id:yujihb:20190219002321j:plain

先生曰く、このフレーズは「3-1-3-2」と呼ばれるとのこと。「3-1-3-2」とは、これは聞いたことがない。「3-1-3-2」だと合計9個ですよ、9個。6個ならまだしも、ちょっと使いにくいんじゃなかろうか。しかし驚いたことに、このフレーズは「VERY VERY popular in Gospel music」だと先生はおっしゃる。なんだってーーーーーー!?

ここでドラムフィルに組み込んだ実例を演奏してくれた。

(6:29)

f:id:yujihb:20190220212253j:plain

その直後に「Calvin Rodgersがこんな感じでやっているよ」と言ってもう一回。さきほどと微妙に違い、最後の右左が逆になっているのがちょっとすごい。

(6:42)

f:id:yujihb:20190219003549j:plain

異次元のドラミングコンセプトがまだまだありそう

Gospel Chopsをたしなむ人々は3-1-3-2のような数え方・コンセプトで考えていることもあるということか。3-1-3-2が、よくあるpopularなフレーズ、普及しているフレーズだとはとても想像できない。Gospel Chopsのドラミングに計り知れないものを感じた次第である。

さらにBuilding Blocks To Gospel Chopsのシリーズを注意深く確認中。計り知れない異次元のドラミングコンセプトがまだまだありそうだ。引き続き謎に迫ってみるとしよう。