HBのとってもくわしいドラムレビュー

HBのとってもくわしいドラムレビュー

ドラムスコHBがさまざまな楽曲のドラムプレイをとってもくわしく解説する

English

スポンサードリンク

空と Jeff Porcaro - Mushanga のあいだには


スポンサードリンク

 

Jeff Porcaro - Instructional Video

YouTubeでドラムプレイ映像を確認することはとても有用である。気になったプレイを自分の糧にするうえでこれほどパワフルなことはない、と前回改めて確認した。

前回の記事はコチラ 

そのため時間の許す限りチェーン視聴(映像終了後のサムネイルを次々とクリックして連続して見ていくこと)をしたところ、Jeff Porcaroの映像をいくつか発見。こちらの映像に特に強く興味を惹かれたのでくわしく確認してみたい! 

Jeff Porcaroからの貴重な教えを記録したものである。16ビートのハイハットを両手ではなく片手でやるとイイね!(7:10頃)などなど、参考になるコンセプトが紹介されている。その中でも、今回TotoのアルバムThe Seventh Oneに収録の楽曲Mushangaの基本パターンを解説している箇所に注目してみたい。 

ザ・セブンス・ワン~第7の剣~

ザ・セブンス・ワン~第7の剣~

 

どうにも釈然としない手順とアクセント

12:11頃から今回のパターンの解説がはじまる。つづいて、ハイハットだけを叩いて手順を確認する。説明してくれているとおりパラディドルディドル(RLRRLL)が含まれる手順となっている。

(13:20-)

f:id:yujihb:20191228014519j:plain

手順はおっしゃる通りなのだが、どうにも釈然としないのが、3拍目の左左の1つ目だけ、および4拍目の右右の2つ目だけにアクセントがついていること。スティックコントロールに自信がないとでてこない発想だ。わたくし個人的には、やりにくいのでできれば避けたい感じの手順となっている。映像では非常にスムーズで簡単そうにみえたので最初は次のような手順かと思ったがこれではMushangaのパターンはできません

(注:この手順ではありません)

f:id:yujihb:20191228014538j:plain

3拍目の左左の1つ目だけ、および4拍目の右右の2つ目だけにアクセント、という絶妙なスティックコントロールはやはり彼の超絶スキルを如実に示していると思われる。アクセント+直後の非アクセントを片手でスムーズにプレイしている様子は、こちらの以前の記事でも確認した。

Mushanga実奏

さて手順がわかり、十分に慣れたところでドラムキット上で手を移動して実際のMushangaの曲中のパターンを演奏する。

(14:02-)

f:id:yujihb:20191228014549j:plain

f:id:yujihb:20191228014600j:plain

タムの音程でX字の音符が置いてあるところは、タムのリム(枠)を叩いてカチカチ鳴らすことを示す。時折、X字の音符の箇所でもリムではなくて普通にタムの打面を叩いている場合もあるが上記譜面では示していない。どちらを叩いても弱くゴーストノートとして演奏する部分なのでその時の気分で無問題。

人間工学的にも優しいパターン

タムが印象的なこの曲中パターンでは、前段でハイハットだけで確認したアクセントの場所を強く意識する必要はなさそうだ。むしろ実奏する場合には曲中パターンのほうが理解しやすい。2拍目後ろ2つが右右となっているのが非常に合理的で、3拍目のスネアアクセントを左手で打つことができる。ドラムキット上でタムやハイハットをアレコレと使った複雑な音の流れが聞こえるパターンなのに、無理な姿勢をとったりする必要がない。もはや人間工学的にも優しいパターンなのである。

こうして彼のプレイをじっくり見てみると、典型的なスーパードラマーとは違って、プレイしている見た目としてそれほどの派手さはないように思える。しかし見た目で興味を引くドラマーだけがスーパーなドラマーではない。自分のもしくは自分のバンドのアートを表現できればよいのだ。わかる人にはわかるでもヨシ、わかる人でさえもわからないでもまたヨシ!人々が許す限り2020年もそんな投げやりな姿勢で過ごしていきたい。