HBのとってもくわしいドラムレビュー

HBのとってもくわしいドラムレビュー

ドラムスコHBがさまざまな楽曲のドラムプレイをとってもくわしく解説する

English

スポンサードリンク

Steve Vai - Kill The Guy With The Ball よさらば


スポンサードリンク

小さい頃、彼自身のウィニーでよく遊んでいた(※)と思われる師匠のミニアルバム「Alien Love Secrets」から、Deen Castronovoの高速テクニカルドラムプレイが光る「Kill The Guy With The Ball」(邦題:殺戮の舞踏会、拙訳:死球 - あの球であいつを殺せ)を立て続けにドーーーン!!今回は曲の途中の部分をみてみよう!!

 

エイリアン・ラヴ・シークレッツ
 

 

(※)ウィニーで遊ぶとは?!

Alien Love Secretsに収録されている「When i was a little boy」にて語られているストーリーをご参照。http://www.vai.com/forum/viewtopic.php?t=9673

 

(0:55-1:10)

f:id:yujihb:20171214222822j:plain

注目したいのは、6小節目3拍目の3連符。はるかむかし20年以上前にさかのぼる。Alien Love Secretsが発売されたとき、吉祥寺か新宿かのタワー・レコードで試聴した際に、この部分になぜだか非常に感銘を受けたのである。当時、友達に「ここだけテンポが変わっているように聴こえる!」「これを難なくバンドで演奏するのはスゴイ!」などと、しきりに熱っぽく語ったのだが全く想いが伝わらなかったのを覚えている。時空を超え、誰かにいまココで当時の想いが伝われば......

テンポが変わっているように聴こえるのは、5小節目から始まるギターの1拍半フレーズが、音程の上下を変えずに6小節目3拍目でリズムだけ3連符に変わるからである。

年をとって感受性が落ちて感動できなくなってしまったのだろうか、いま改めて聴くと少しありがちなような気もしてきた。。。

 

(1:10-1:22)

f:id:yujihb:20171214223057j:plain

直後の「ダダダダッダッダッダッダッダッダ」のキメと、その次の小節のドラムソロのところ。10小節目の32分音符のプレイは、イントロの32分音符のフレーズに非常によく似ており、6+4の塊が見られる前回の記事をご参照)。ここまでテンポが速いと、さすがの彼も同じフレーズを繰り出さざるを得ないが、32分音符を埋めるだけでもやはり難易度は高い。

12小節目の6連符のプレイは、わかりにくいのだがよく見ると右手+左手+右手+右足の4打が繰り返されていることがわかる。とっさに6連符で空間を埋めようとなれば手だけでタムを回してしまうことが多いと思うが、そこに足を含めたリニアフレーズを入れてくるあたり彼はやはり凄腕である。

 

ところで新宿JAM閉店に伴うライブが12/17に迫っている(過去の記事をご参照)。思い出のライブハウスの最後なので本業のドラムで満を持して参加したいのだが、演奏予定の12曲中、なんと11曲はキーボードで1曲だけドラム!このバンドは一度脱退し、新ドラマーを迎えた数年後に出戻りをしたため、そういえばわたしは現在キーボードでの加入だったのである。若いときの軸がブレッブレの行動が今ここに悔やまれるのであった!